ケガサーフトリップ最終日の朝。波の状況はいつも通りのオンショア。1週間サイズは違えど毎日同じ感じ。

ケガはまた季節を変えて再訪したいと思う。

最終日、朝の商店通り。

市場からのセレクトショップ。今日も混雑。

会計時は並ばず横入りも普通。これがベトナムの交流方法。極たまに並ぶ人も居る。

ベトナムアボカド。美味しい。

ケガ田舎風景。

最終日の朝食はフーティオ。

大人しいベトナム犬が肉を狙って登場。

甘いクリーム揚げパン。美味しかった。

三輪車でボート3隻を運ぼうと試みるベトナム人。

最後のコーヒーは2倍増。

継ぎ接ぎで何とか走っているだろうバイク。

間も無くケガの宿をチェックアウト。海の目の前でベストな立地だった。

沢山の潮風を感じられたこの宿泊施設。いつかまた来ます。

ケガを離れてファンティエットへ。この荷物が多いのは改善する必要が有りそう。サーファーじゃなかったら旅行は簡単だよなぁ。

暑くホコリっぽいので、フル装備でバイク移動。移動の後は熱中症気味になりダウンする。この暑さでのバイク移動は辛い。

海を眺めながらファンティエットへ向かう。

どこも開発工事と停止した工事現場が多い。

ファンティエット到着。バイクへガソリンを入れ街中へ進む。
(2019年8月サーフトリップ記録 ベトナム ビントゥアン省ケガ)